top of page

猛暑かぁ~


今年も猛暑かぁ~

こちらは昨年のツーリング

もぅ暑くて暑くてsangoは水筒をぶら下げて走ってたわww

思い出すだけで暑いなぁ~

皆さんも気を付けてね


画像おかりしてます


気象庁は21日(火)、最新の3か月予報(6~8月)を発表しました

今年の夏は、全国的に気温が平年より高くなる見通しで、厳しい猛暑が予想されます

また、降水量は西日本と沖縄・奄美地方で平年並みか多い予想で、梅雨時期の大雨にも警戒が必要です

暑さや多雨傾向の理由、注意点についてまとめました

6月から8月の平均気温について地域別にみると、6月と7月は沖縄・奄美から西日本、東日本で平年より高い見込み、北日本は平年並みか高い見込みです

8月は、すべての地域で平年より高いでしょう

地球温暖化や、この春まで続いていた「エルニーニョ現象」の影響で、日本のみならず、世界的に大気全体の温度が高くなっています

さらに、夏の太平洋高気圧が平年よりも南で張り出しを強める見込みで、日本付近には南からの暖かい空気が流れ込みやすい状況が予想されます

このため、夏を通して気温が高く、平年以上の厳しい暑さが見込まれます

また気象庁は、夏にかけて「ラニーニャ現象」が発生した場合はかなりの高温となるおそれがあるとしていて、さらなる猛烈な暑さに見舞われるおそれがあります

この「ラニーニャ現象」とは、「エルニーニョ現象」の反対のものです

いずれも、南米ペルー沿岸付近の海水温の変化を表していて、平年よりも海水温が高い状態が続くのが「エルニーニョ現象」、逆に平年よりも低い状態が続くのが「ラニーニャ現象」です

それぞれ、世界の気象に間接的に影響を与え、「ラニーニャ」が発生しているときには、日本の夏は高温になる傾向があります


去年より暑いってさぁ~えらいこっちゃですね


今日も応援クリックよろしくね



SNSなんかで美味しいと見るこちら

お正月ソウルでは食べなかったんですが今回初めて買ってみたww

結果、めっちゃ美味しかったわ

毎日1個か2個食べてたっていうねww

皆さんも食べてみて


こちらもテッパン

めっちゃ美味しいの何で韓国のワッフルはこんなに美味しいの??

20年くらい前かなぁ~ワッフルが流行して明洞には何店もワッフル屋さんがあったけど

今はこのお店くらいかなぁ~

ど~ぞ無くならないで~


今日も来てくれてありがと~



Since2021 Copyright by einsgarage All Rights Reserved

  • Instagram
© アインスガレージ
bottom of page