top of page

When pigs fly

sango

気付けば9月

早いのか遅いのか

でも、この2022年はど~なんよ?? な年ですよね

まぁコロナが騒がれた2019年後半クルーズ船から始まったコロナがこんな事になるなんて

あの時は思ってなかったもんね

中学生も高校生も3年間、ずっとコロナ禍って学生は本当に可哀そうやし

どんな大人になるのかなぁ…と、怖いわ


秋がやってくる。と、思ってるけど

今年の秋は夏がぶり返したり台風がきたり昔のように楽しくツーリングが出来るような

秋じゃないのかなぁ???


強い勢力を持つ台風、皆さん気を付けてくださいね


そんな今日も応援クリックよろしくね




ト〇タイズムのCMをしてた俳優さん、これアウトやなぁ



東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、紳士服大手「AOKIホールディングス」前会長の青木拡憲容疑者=贈賄容疑で逮捕=が東京地検特捜部の調べに対し、大会組織委員会の会長だった森喜朗元首相に「現金200万円を手渡した」と供述していることが31日、関係者への取材で分かった

青木容疑者は、現金を渡したのは森氏が会長だった時期と説明しており、特捜部は現金を渡したとされる経緯や賄賂性の有無などについて、慎重に捜査しているもようだ


こちらもアウトやなぁ~



国民にコロナの感染対策を徹底しろと呼びかけている当人が、お盆休みをとってゴルフをやり街中へ出てうなぎを食べと出歩き、挙句に、コロナに感染してしまった


参議院選を大勝して「黄金の3年間」を手に入れたはずの岸田首相だったが、国葬の是非、統一教会問題、東京五輪をめぐる贈収賄事件が起き、自身の軽はずみな発言などと相まって、一転、「苦難の3年間」になりつつあるようだ


安倍氏が亡くなってから重大政策を次々に決断…「聞く力」を失った岸田首相は一体どこへ向かうのか



もぅ、あかん大人ばっかりや


今日も応援クリックよろしくね





ความคิดเห็น


bottom of page